ショートヘアは手軽に印象を変えられるオシャレなスタイルです。
しかし、マンネリ化しやすいのも事実。
今回はショートヘアを素敵に見せるためのセット方法から、オススメのスタイリングまでご紹介します。
ワックスやヘアアイロンなどを使った技術を駆使し、艶やかでスタイリッシュなショートヘアを手に入れましょう。
ショートヘアを楽しむための基本とアレンジ法
ショートヘアをセットする際に用意しておくべきもの
ショートヘアを整えるには、初めにスタイリング剤・アイロン・ピンを準備しておきましょう。
特に必要となるのがスタイリング剤で、オイルやワックス、バームなどがオススメです。
アイロンはストレートアイロンとコテの2種類があり、それぞれセットしたい髪によって使い分けが必要です。
自身がどのようなスタイリングにしたいか決めてから選ぶようにしましょう。
また、ピンは髪をしっかりと留めるアメピンや、イメチェンに使えるバレッタなどを用意しておくと良いです。
ワックスを使用したヘアセットスタイル
初心者さんでも手軽にセットを行えるのがワックスを使用したスタイリングです。
使用するのは様々な質感を楽しめるバームタイプ。
初めに髪全体を濡らし、ドライヤーで根元から乾かします。
全体的に乾いてきたら手で髪を引っ張りながら乾かし、毛先を握ってカールをつけます。
その後、バームワックスを少量手に取り、髪の根元から掻き上げるようにして馴染ませます。
なお、前髪の分け目はくしなどでぼかすのがポイント。
パーマスタイルで楽しむショートヘア
ショートヘアにパーマをかけるとセットが簡単になり、毎日のスタイリングがぐっと楽になります。
前下がりショートボブなども、パーマで表面の軽やかな動きと丸みを表現できます。
その後ワックスを揉み込むだけで、こなれ感も出せますのでオススメです。
まとめ
ショートヘアはアイデア次第で無限の可能性を持っています。
基本的なセットからシーン別のアレンジ方法まで色々なスタイルを試して、あなたに最適な髪型を見つけてください。
簡単なテクニックを押さえることで、毎日の髪型がさらに楽しくなります。
ぜひ、今回紹介したアイデアを参考にして、自分らしいスタイルを追求してみてください。